会社案内
企業理念
環境に配慮しコスト削減を目的として、益々多様化するラッシング方法及び包装形態の様々な需要に応えるべく当社は独自のネットワークを駆使し世界中の優れたラッシング機械・資材、包装機械・資材をより早くお客様に届ける為日々尽力しています。
又、ユーザー様の声に耳を傾け様々異なる用途や目的に合わせた機械・資材のラッシングシステムを提案させていただき各方面から高い評価と信頼を頂いております。
社員一同それぞれが自分の担当する仕事に責任を持ち、仕事を通じて人間として成長してお客様に喜ばれる商品とサービスを提供することで社会に貢献いたします。
会社概要
名称 | 有限会社ショウコウインターナショナル |
---|---|
代表取締役 | 近野 成宏 |
本社 | 〒540-0012 大阪市中央区谷町4丁目5番9号 CAMCO谷町アークビル11階 TEL:06-6920-3279 FAX:06-6920-3289 E-MAIL:info@shoko-international.com |
設立 | 1999年8月23日 |
取引銀行 | みずほ銀行 南船場支店 関西みらい銀行 本町営業部 |
資本金 | 3,000,000円 |
業種 | 包装機械、資材の輸出入、ラッシング資材、機械の国内販売 |
主な輸出先 | アメリカ合衆国、ドイツ、イタリア、フランス、イギリス、スイス、オランダ、ベルギー、スロベニア、ルーマニア、ポーランド、台湾、中国、韓国、タイ、シンガポール、インドネシア、マレーシア、サウジアラビア、イラン、イラク、レバノン、シリア、南アフリカ、オーストラリア、ニュージーランド |
主な納入先(国内) | 船会社、湾港業者、建機メーカー、鉄鋼メーカー、運送会社、梱包業者、機械メーカー、包装機械メーカー |
沿革
1980年 | 大阪市東区にGloria Japan International Corp.(ベルギー資本)を設立 インテリア商品の輸出入を開始する |
---|---|
1985年 | インテリア商品に加えて包装機械、資材の輸出入部門を設立 |
1995年 | 本社を東大阪市長田に移転、輸入商品在庫販売を目的として倉庫を保有 |
1999年 | 包装機械・資材部門をインテリア部門と切り離し、別会社(有)ショウコウインターナショナルを設立 本社を大阪市中央区に置く |
2001年 | Shoko International(USA) OfficeをUSA, New Jerseyに設立 |
2005年 | Shoko International(Europe) Officeをベルギー、ブラッセルに設立 |
2008年 | EU、中国から新素材のラッシング資材、機械の輸入を開始し、日本国内の大手船会社、港湾業者、鋼鉄メーカー様に納入開始する 大阪市港区に倉庫を保有、即日出荷体制を整える。 |
2009年 | 当社独自のブランド名EVERLASHを意匠登録 ベルト、バックル、締め機一連の商品をEverlash Lashing Systemsとしてシステム販売を開始 |
2013年 | 半導体包装を目的とした、導電性P.Pバントを大手半導体製造メーカー様に納入開始する |
2016年 | 東京パック包装展にラッシング資材、機械をEver Lash Systemとして出品し、新素材のラッシング資材を業界に紹介する |
---|---|
2017年 | Japan Pack 包装展にEver Lash Lashing System及び新商品 滑り止めシート "ピタットセーフ"を出品する |